こんにちは!
株式会社リプカ、インターン生の松浦です☺
今回は、Twitterの新機能『スーパーフォロー』についてご紹介します。
今まで慣れ親しんできた”フォロー”とは一線を画す”スーパーフォロー”
現在は、アメリカの一部ユーザーのみ利用が可能となっているサービスですが、Twitterでのクリエイティブがより楽しく盛り上がりそうですね✨
日本でのリリースがとっても楽しみです!
では早速、一体どんな機能なのか、この記事で一緒に見ていきましょう♬

▼ 目次
1.スーパーフォローって何?
└ 概要 └ 月額料金
2.スーパーフォロー ”する” メリット と ”される” メリット
3.スーパーフォロー ”する” ための条件 と ”される” ための条件
* まとめ *


1.スーパーフォローとは一体 何なのか?
Twitter初の有料サービス!
スーパーフォローの仕組みは『noteの有料記事』ととても似ていて、
《月額のサブスクリプション料金を支払う💰》
☟ 対価として、
《サブスクリプションの登録をしていないユーザーには公開されない、
特別なコンテンツを閲覧できるようになる📚》
というものです。
スーパーフォローをしていない人には、スーパーフォロー用のツイートは表示されませんし、リンクやDM(ダイレクトメッセージ)でスーパーフォローのツイートが送信された場合もそのツイートは表示されません!
※通常の公開のツイートは無料ユーザーにも表示されます。

スーパーフォロワーは、スーパーフォローのツイートを引用ツイートまたはRTすることができますが、その場合、通常ユーザーには、スーパーフォローのツイートに対して加えられたコメントのみが表示されます。
RTされたスーパーフォローのツイート自体はまったく表示されません。
スーパーフォローのツイートを表示するには「対象のユーザーをスーパーフォローする必要があること」が示されます。
▼ サブスクリプションの料金形態
【 2.99ドル (約330円) 】【 4.99ドル (約550円) 】【 9.99ドル (約1100円) 】の3つの価格のいずれかをクリエイターが選択します。
今後は、スペースやニュースレター、その他のTwitter機能をボーナスコンテンツで利用できるようになるとのことです✨

熱狂的なファンに向けてアイデアや意見を募ったり、
スーパーフォロワーのみに表示される個別の返信を返したりと、
特別感を生むことのできる素敵なサービスですね♬

2.スーパーフォロー”する”メリットと”される” メリット
ここでは、スーパーフォローをする人、される人双方の観点から、そのメリットを噛み砕いていきます!
スーパーフォローしたユーザーのことを スーパーフォロワー と言います。
◆ スーパーフォロワーが得られるメリット
・フォロー先のユーザーから、ボーナスコンテンツや反応などの特典を受けることができる。
・返信をした場合 名前の横にバッジが表示されるため、フォロー先のユーザーに自身がスーパーフォロワーであることを簡単に識別してもらえる。
* バッジは、他のユーザーからも見ることができます。
・これまでのスーパーフォロー用のツイートを、全て一覧で閲覧可能。
* スーパーフォローしているユーザーのプロフィールを開き、[Super Follows Tweets] タブをタップ
スーパーフォロワー同士で繋がったりするのも楽しそうですよね ♬
(スーパーフォローマウントや、スクリーンショットでスーパーフォロワー向けのツイートを晒す偽アカウントも発生しそうですが…笑)
◇ スーパーフォローされるメリット
・スーパーフォロワーが支払った金額の一部を受け取ることができる。
* 収益見込みについては、利用規約を参照してください。
・スーパーフォロワーに絞った発信をすることが可能。
・スーパーフォロワーからの返信には、名前の横にバッジが表示されるため、スーパーフォロワーを簡単に識別ができる。
* バッジは、他のユーザーからも見ることができます。
* 通常ツイートは 以前と同様、無料ユーザーにも公開されます。
今後は、スペースやニュースレター、その他のTwitter機能をボーナスコンテンツとして利用できるようになるそうです!

3.スーパーフォロー”する” ための条件と ”される” ための条件
▼ スーパーフォロワーになるためには?
・Twitterのユーザーであること。
・クリエイターによって定められた料金を支払うこと。
▼ スーパーフォローされるには?
・18歳以上であること。
・フォロワー数が1万以上であること。
・過去30日間に25回以上ツイートしていること。
・スーパーフォローのクリエイターの利用規約に同意していること。
* 資格基準の一覧については、スーパーフォローのポリシーをご覧ください。
* スーパーフォローの参加者として認められた場合、30日ごとのツイート数が25以上の状態を維持することも求められます。
* 現時点では、サブスクリプションを提供するための申請ができるのは、最低資格基準を満たす米国内のユーザーに限定されています。
◇ スーパーフォロー機能利用の申請方法
1.Twitterアプリを開く
2.メインメニューに移動する
3.[収益を得る] をタップする
4.[スーパーフォロー] をタップする

* まとめ *
Twitter初となる有料サービス『スーパーフォロー』。
好きなクリエイターや有名人との距離がより近くなりそうで、とってもワクワクしますよね♬
クローズドなプレゼント企画など様々な場面で活用できそうです✨
心無い声や、誹謗中傷が社会問題になる昨今、
スーパーフォローを通じ、Twitterがクリエイターとユーザー同士が楽しく繋がれる、ハッピーなサービスに発展していくことを期待しています。

▼ 参照
『スーパーフォローについて』― Twitter公式

『スーパーフォローのクリエイターについて』ー Twitter公式


コメント