インスタでいいね数を増やす方法を知りたい!正しいステップを覚えよう!

インスタにおける「いいね」は、投稿への評価を確認する上で非常に重要な指標です。また、いいねの数は投稿へのモチベーションにも影響します。

ただ、インスタでいいねを獲得するための知識を持っていないため、なかなか成果が出ない人が多いです。

そこで本記事では、インスタでいいね数を増やすための正しいステップ6選を紹介します。また、いいねが増えにくい投稿の特徴や、自動いいねツールについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

インスタのいいねとは?

インスタのいいねはTwitterやFacebookと同様に、画面にあるハートマークを押すことでつけられます。コメントのように文章を考える手間もなく、感覚的に「いいな」と思った自分の感想を投稿主に伝えられます。

また、「見たよ」「ありがとう」といった感情を伝えるときにも使われることが多いです。

インスタにはフィード・ストーリー・ライブといったさまざまな機能があり、ハートマークを押す以外でも画像や再生画面をダブルタップすることでいいねをつけられます。ハートアイコンの色が変われば、いいねを押せたことになります。

もしまちがえていいねを押した場合でも、ライブ以外は取り消すことが可能です。操作も簡単で、いいねをつける動作をもう一度行うだけです。

インスタでいいね数を増やす基本ステップ6選

インスタでいいねの数を増やすためのステップは以下の6つです。

インスタでいいね数を増やす基本ステップ6選
  • フィード投稿は週3回以上行う
  • ストーリーズは毎日投稿
  • フォロワーとのコミュニケーションを取る
  • フォロワーのアクティブな時間に投稿する
  • いいねしたくなる有益なコンテンツの配信
  • いいねを訴求する投稿ページを差し込む

この項目を読めば、インスタでいいね数を増やすために必要なステップがわかります。

今、自分が実践している投稿ステップとくらべて足りない部分がないか、確認してみてください。

フィード投稿は週3回以上行う

インスタでいいね数を増やすためには、ほかのSNSと同様に定期的に投稿することが大切です。インスタは投稿の数が多くなってもアカウントの評価が下がらないので、積極的に投稿しましょう。

フィード投稿の場合は、週3回以上を目安に2日に1回の投稿頻度を目指してください。

おすすめの方法は、週末に1週間分の投稿内容をまとめて作成しておくことです。あとはタイマー設定をしておけば自動的に投稿できるので負担が軽くなります。

ストーリーズは毎日投稿

フィード投稿は週3回以上の投稿を目安にとお伝えしましたが、ストーリーズは毎日投稿をおすすめします。ストーリーズはフィード投稿とちがって、プロフィール画面のアイコン内に投稿が溜まっていくため、投稿する回数がどれだけ多くてもユーザーを不快させにくいからです。

また、ストーリーズを投稿すると、自分のアカウントのアイコンが通常投稿とは別のフィードにあがってきます。そのため、仮にストーリーズの内容が見られなくとも「よく見かけるアイコンだな」とユーザーに認知され、親近感を抱かせることができるのです。

ただ、1日に何度も投稿するのはコンテンツのクオリティを考えてもむずかしいでしょう。一般的に、ストーリーズの投稿頻度は1日に3~7回ほどと言われているので、自分の投稿リソースと相談して調整してください。

フォロワーとのコミュニケーションを取る

いいね数を増やすにはフォロワーとのコミュニケーションを取ることも大切です。大事なフォロワーや頻繁にこちらの投稿にいいねをつけてくれるフォロワーに対しては、忘れずにいいねを返しましょう。

また、自分の投稿にコメントをもらったときは、忘れずに返信することも大切です。

いいねやコメントのやり取りで親密な雰囲気を作り出せば、本人同士はもちろんのこと、ほかのユーザーもこちらの対応に感心してフォローしてくれることも期待できます。

フォロワーとのコミュニケーションのポイントは、やはり誠意のある対応です。ただ、すべてのコメントに返信するのが負担になるのも事実なので、無理のない範囲で誠実に対応していきましょう。

フォロワーのアクティブな時間に投稿する

いいね数を増やすにはフォロワーがアクティブな時間に投稿することも重要です。

一般的にインスタでアクティブユーザーが集中する時間帯は以下のとおりです。

  • 夕食後から就寝前の19~22時
  • 昼食休憩前後の12~13時
  • 通勤・通学時間帯の7~8時

起床後すぐにインスタをチェックする人もいるので、早朝5~6時台に投稿するのもおすすめです。ただ、集中して投稿内容を見てもらうことを考えれば、やはり一日の終盤である夕方から就寝前がベストと言えるでしょう。

ただし、あくまでもこの時間帯は一般的なアクティブ時間を記載しておりますので、自分のターゲットとなる人物のライフスタイルや生活サイクルを予想したり、仮説検証することで時間帯を決めるのことが効果的です。

いいねしたくなる有益なコンテンツの配信

いいね数を増やす投稿には、有益なコンテンツが欠かせません。

具体的には、保存されやすいコンテンツを投稿することです。保存数が多くなれば表示される回数も増え、フィードにもあがりやすくなります。

保存されやすいコンテンツとは、繰り返し見たくなるコンテンツです。ユーザーが知りたい内容をコンパクトかつ網羅的にまとめたコンテンツであれば、保存してもらえる確率もあがります。

また、投稿する画像も魅力的であることが重要です。

インスタはその特性上、文章よりも写真が重視される傾向にあります。そのため、視覚的に魅力的で、ユーザーが思わずいいねしたくなるような写真を用意することも大切です。

いいねを訴求する投稿ページを差し込む

インスタは最大10本の動画や写真をまとめてフィード投稿できます。そのため、数ある写真の中から1枚を選んで、ほかの写真をボツにするといったことも必要ありません。

この機能を有効活用すれば、スライド風に写真をならべ、スワイプするとシーンが変わっていくといった見せ方もできます。

また、店内や商品をさまざまな角度から撮影し、より詳細な内容をユーザーに伝えられます。

そして、投稿画像の最後に「いいねをお願いします!」と訴求する画像を挿入すれば、より多くのいいねを獲得できるでしょう。

インスタでいいね数を増やすにはアカウント評価が重要!

この項目では、インスタのいいね数とアカウント評価との関係について解説します。

インスタでいいね数を増やすにはアカウント評価が重要!
  • アカウント評価があがるとなぜいいねが増えるのか
  • インスタのアカウント評価をあげる方法

上記2つの内容を知ることで、いいね数を効率よく増やしていく方法がわかります。

アカウント評価が上がるとなぜいいねが増えるのか

インスタにはユーザーの閲覧履歴や行動情報からそのユーザーの好みに合ったアカウントを自動抽出し、表示する仕組みがあります。この仕組みをインスタのアルゴリズムと言います。

インスタでいいね数を増やすためにはこのアルゴリズムを理解し、アルゴリズムに沿った運用を実践することが重要です。アルゴリズムに沿った運用を実践すれば、インスタからのアカウント評価があがり、自分の投稿を優先的にユーザーに表示してもらえます。

アカウント評価があがれば、自分のフォロワーはもちろん、フォロワーではない多くのユーザーにも投稿を見てもらえます。自分の投稿が多くのユーザーの目に触れれば、自然と多くのいいねを獲得することが可能です。

インスタのアカウント評価をあげる方法

インスタで自分のアカウントを評価してもらうには、インスタのアルゴリズムを理解することが重要です。インスタのアルゴリズムを決める指標はシグナルと呼ばれています。このシグナルが高いほど優先的に投稿が表示されます。

また、インスタのアルゴリズムは、機能によってそれぞれ別個のアルゴリズムが用意されていることも知っておくべき特徴です。たとえば、フィード投稿やストーリーズでは、関心度・親密度・投稿の鮮度などのシグナルが重要とされます。

フィード投稿にはフィード投稿の、リールにはリールのアルゴリズムが設定されているため、自分がよく利用する機能のアルゴリズムへの理解を深めていきましょう。

もっと知りたい

インスタグラムのリールのアルゴリズムについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
検証結果も公開!インスタのリールのアルゴリズムについて

インスタでいいね数が増えにくい投稿とは?

この項目では、いいね数が増えにくい投稿の特徴を紹介します。

  • 投稿に統一感がない
  • ハッシュタグがついていない
  • 文章や画像の質が低い
  • 投稿頻度が極端に低い

いいね数が増えにくい投稿を知っておくことで、失敗を回避できるようになります。

自分のこれまでの投稿にあてはまる部分がないか、確認してみてください。

投稿に統一感がない

いいね数を増やすには、投稿のテーマがターゲットに合っているかが重要です。ターゲットのニーズとズレた投稿をしていては、いいね数は伸びません。

また、テーマだけでなく写真や動画、テキスト入り画像など、自分の投稿スタイルとターゲットのニーズが合っているかも重要です。

投稿テーマやスタイルをターゲットのニーズに合わせ、統一感を持たせることはいいね数を増やす上で不可欠な要素です。

ハッシュタグがついていない

ハッシュタグを使わない投稿も、いいね数が増えない典型的なケースです。ハッシュタグがついていない投稿は、検索でユーザーに見つけてもらえないからです。フォロワー以外に自分の投稿を見てもらえる機会がなければ、必然的にいいね数は増えなくなります。

また、ハッシュタグをつけていても、ほとんど検索されないようなタグや投稿内容と関連性の低いタグをつけていては投稿がユーザーに届きません。

さらに、ユーザーからの検索をねらって闇雲にハッシュタグをつけ過ぎるのも逆効果です。

文章や画像の質が低い

文章や画像の質が極端に低い投稿もいいね数が増えません。インスタは「インスタ映え」という言葉があるくらい、視覚的訴求力が求められるSNSです。「この投稿いいな」「この写真きれいだな」とユーザーに感じてもらえなければいいねは押してもらえません。

写真のピントがズレている、写真がブレている、撮影対象が影になっているなどのクオリティが低い画像にはいいねがつきにくいと覚えておきましょう。

また、メリットや気づきがない文章を投稿するといいねがつきにくい傾向にあります。
共感を得にくい投稿内容で、ただ「○○に行った」「○○が楽しかった」だけではユーザーにメリットやベネフィットを感じてもらえません。

文章を投稿するときも、ユーザーにとってベネフィットになる内容を用意しましょう。

投稿頻度が極端に低い

先述のとおり、いいね数を増やすにはフィード投稿を週3回以上、ストーリーズは毎日投稿するのが一般的とされています。これらをおこたると情報発信元としての魅力が薄くなるので、いいね数も必然的に増えません。

ただ、人によっては、週3回以上のフィード投稿やストーリーズの毎日投稿が負担になるケースもあります。このような場合は、自分の負担が重くなり過ぎない範囲で投稿を継続していくことを優先してください。

【注意】インスタの自動いいねツールを利用していいね数を増やすことはNG

インスタには自動でいいねをつけられるツールがあります。便利に使えるツールですが、大きなリスクもあります。

この項目で紹介しますので、自分のアカウントで使うべきかどうかの参考にしてください。

そもそもインスタの自動いいねツールとは

インスタの自動いいねツールは、インスタの投稿に対して自動でいいねをつけてくれるツールです。いいねのほかにコメントやフォローなども自動で行ってくれます。有料版と無料版があり、基本的にサブスクリプション(継続購入)です。

高機能なツールになるといいねの自動化のほか、ターゲットを細かく設定できたり、専属の担当者からのサポートが受けられたり、といったサービスもあります。

アカウント停止の処分を受ける可能性

自動いいねツールは非常に便利なツールです。しかし、インスタの規約で自動ツールを利用したいいねやフォローは原則禁止になっています。そのため、ツールを使っていいねをつけていると、インスタアカウントを停止される危険性があります。

アカウントが停止するといいねやフォローといったアクションができなくなります。一定時間が過ぎると制限は解除されることが多いようです。

ただ、このアカウント停止を警告ととらえずに自動ツールを使い続けると、最悪の場合アカウントが凍結される可能性があります。凍結されれば、もうログインすることができません。

地道でも手動でいいねアクションをしてみよう

インスタでいいねをつける場合は、健全に手動で行うことをおすすめします。自動ツールを使った場合、アカウント停止や最悪凍結になるリスクがあるからです。

アカウントが凍結してしまうと、これまで積み上げてきたコンテンツという資産が無駄になってしまいます。凍結のリスクなくアカウントを成長させるためにも、いいねは手動で行いましょう。

ただ、たとえ手動であっても、1日に1,000件いいねをつけるといった極端なアクションは不正なアクションとして検知され、アカウント停止になる可能性があるので注意してください。

他人の投稿のいいね数の確認方法

他人の投稿のいいね数は、Web版インスタグラムで自分のアカウントにログインして確認します。確認したい投稿にカーソルを当てるとハートアイコンの横に数字が表示されます。これが、その投稿のいいね数です。

ただ、インスタのアプリ版では自分の投稿に対するいいね数は確認できても、他人のいいね数は確認できないので注意が必要です。スマートフォンで確認するときは、ChromeやSafariなどのブラウザを使ってWeb版インスタグラムからログインする必要があります。

正しい知識をつけて効率よくインスタのいいね数を増やそう

いいねの数は、自分のアカウントの人気や投稿への評価を判断する上で重要な指標です。いいねが多いということは、それだけユーザーやフォロワーから受け入れられているということです。

また、いいねはアカウントの評価をあげるために必要なアルゴリズムを左右するシグナルのひとつです。自分の投稿をインスタで上位に表示させ、よりアカウントを成長させるためにも欠かせません。

インスタで多くのいいねを獲得し、アカウントを育てたい人は、ぜひ今回紹介したいいねの数を増やす6ステップといいねが増えにくい投稿内容を参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SNS事業とペット事業を行う株式会社リプカです。
このブログでは、カテゴリ別にSNSのノウハウや、フォトコンテストの情報、またリプカメンバーの実態などが分かります!
ぜひぜひ色々覗いてみてください。

コメント

コメントする

目次