モッチャン観察レポート 〜 勝手に社員紹介 〜

株式会社リプカの広報の ゆーほ が、勝手に社員紹介をしていくコーナーです。
なお、この観察レポートは本人の許可を得ず公開しております。

今回は、リプカの優しいお母さん、モッチャンを観察してみました。

目次

モッチャンを3文だけ真面目に紹介

とにかく優しい、めちゃくちゃ優しくて親しみやすい愉快なおじさん。
株式会社リプカのうんちく王。
仕事も趣味も全力で、リプカのカリスマインサイドセールスでありながらオタク界隈でも名を轟かせる。

占い師「 リプカの母 」モッチャン

株式会社リプカには、銀座の母ならぬ「 リプカの母 」の存在があります。
時折、社員ひとりひとりを占ってくれるのです。

しかも、当たる。
興味があればぜひ占いを依頼してみてはいかがでしょうか。

モッチャンに占いを依頼する。

体温36.1度事件

リプカのメンバーはこの事件を覚えていますでしょうか。
株式会社リプカでは、コロナが流行し始めた当初、『 毎朝体温を申告する 』ルールがありました。
私の入社が2021年6月、その時点ではそのルールは撤廃され申告義務はすでにありません。

にも関わらずたったひとり、毎朝必ず体温の申告をしている社員が。
そう、それがモッチャンです。

当時、入社まもない私でしたが、ふと違和感を覚えました。
「 体温、毎日36.1度じゃない・・? 」そう思うといてもたってもいられなくなり、遡りました。
なんと、遡っても遡っても、モッチャンの体温は36.1度!!!

事件の概要は以下の通りです。

この告発以降、体温の報告はなくなりました。

だははははははは

突然ですが、モッチャンと言えば、知る人ぞ知る「 だははははははは 」という笑い方が非常に特徴的です。
Twitterで「 @ripuca_mocchan(スペース)だははははははは 」と検索してみました。

出てくる出てくる

コマネチ・・・?!

さらに、ぶははははははは もあります。

だははははははは を鑑賞したい方はぜひ以下から飛んでみてみましょう。

だはははははははを鑑賞する。

特撮マニア

モッチャンは、スーパー戦隊などの特撮が大好き。
いわゆる、『 オタク 』です。
ただこのジャンルに関して私は興味が湧かず、項目を作ったものの内容が書けません。
特撮が好きな方はぜひモッチャンの別アカウントを覗いてみてください。

特撮オタクを観察する。

モッチャンの特長と、特徴

・誰よりも、とにかくおおらかで優しい。
・Instagramが万アカ。https://www.instagram.com/matsuo_insidesales/
・インサイドセールスとして数字をガンガン上げてきてイケメン。
・なぜか朝礼のZOOMに30秒〜1分遅れて入室。ヒーローは遅れてやってくる。
・特撮について語りだすと長い。
・料理が上手なのに写真の撮り方が下手でもったいない。
・ZOOMでは美を意識して顔にライトを当てていたり、自身を「 あたし 」「 あたくし 」と呼ぶなど乙女な面がある。

コーラ1本で講師を引き受ける

弊社代表の塩谷から衝撃の話を聞きました。

それはリプカ設立前の出来事。モッチャンは別の会社で営業として活躍中。
そんな中リプカの代表と出会い、講師をお願いされたモッチャンは自分の休日を返上し、神奈川の自宅から都内まで電車移動をしてまで講師をしていたとか・・。

さらに、その報酬はコーラ1本
ここまで寛大な心の持ち主を私は知りません。

本人に直撃したところ、「 コーラ1本のために引き受けていたわけではない。行ったらコーラをくれるから塩谷さん( 社長 )は優しい 」と、謙遜するどころか感謝していました。

私も、モッチャンの優しさは入社当初から感じていました。
何かを相談すると自分の時間を割いて優しく丁寧に説明してくれます。

「 松尾さんは人の良いところしか見えていない! 」

これもまた代表の塩谷が私に言った言葉です。

人は誰しも、良いところもあれば悪いところもあります。
そんな中でモッチャンは人の良いところを見つけることが得意なようです。
思い返してみると、過去に「 お互いを褒め合おう 」との提案から実際に『 褒め合う会 』をしみんなで自己肯定感を上げたことがありました。

さて、そんなモッチャン情報を社内から集めてみました。
みなさんの回答をそのままご紹介します。

モッチャンの情報ありますか?

・困ってる様子をしてた私に、”相談して”とか励ましの言葉(Alfred Adlerの言葉)とか送ってくれました。ありがとうございます!
・松尾さんが作ったカオマンガイがすごく美味しそうでした!
・実際会ったときに背が高くてびっくりしました。
・知ってることがすごく多くて歩いてる辞書みたいです。
・コーラが好き。特別な日にしか飲まないと言って制約をかけてる一方で、モンスターは週1回は飲んでるのを見ている気がする。調べてみるとコーラは100mlあたり45.9 kcalで、モンスターは100mlあたり50 kcal。その結果に一人で爆笑し椅子からずり落ちてました。

モッチャン観察レポートまとめ

繰り返し書いてきましたが、モッチャンはとにかく優しい。優しさの塊です。
壁にぶち当たることがあれば、モッチャンに相談すれば自己肯定感を高められます。
変態気質なところもありますが、性格が良いのでセーフです。

私が尊敬している部分はなんといっても、優しいだけでなく営業としての実力も兼ね備えているところ。この二面性はモッチャンの魅力だと思っています。

興味がある方はぜひ一緒にモッチャンを観察してみましょう。

モッチャンを観察する。

最後に

冒頭でお伝えした通り、この観察レポートは本人の許可を得ず公開しております。
この観察レポートでは、少しでも親やすさが感じられるように書いてきましたが、本当はモッチャンなんて呼んでいません。
さらに観察レポートの中で一回りも上の松尾さんを結構いじってしまったので、怒られないか少し不安です。以上です。

あわせて読みたい
かずまさん観察レポート 〜 勝手に社員紹介 〜 株式会社リプカの広報の ゆーほ が、勝手に社員紹介をしていくコーナーです。なお、この観察レポートは本人の許可を得ず公開しております。 まず最初は、『生粋の詩人』...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学とエステ専門学校をWスクールで卒業。
卒業後は都内の美容商社と美容メーカーで6年間営業。
現在は株式会社リプカで広報・PRを担当しています。
Twitterに力を入れています。

コメント

コメントする

目次